top of page
社会の安全・安心を高めるための人材ネットワーク
プロフィール
参加日: 2022年1月16日
プロフィール
0 件のいいね!数
0 件のコメント数
0 件のベストアンサー数
1984年 中部電力㈱入社
碧南火力発電所 3~5号機発電責任者、本店火力部課長(リスク管理担当)
碧南火力発電所 技術部長、知多火力発電所長、新名古屋火力発電所長
株式会社JERA 新名古屋火力発電所長
2020年 株式会社テクノ中部へ転籍
企画部 SDGs・かいぜん担当
安全・品質部長
異業種交流 安全研究会 幹事
産業安全対策シンポジウム企画委員
日本プラント・ヒューマンファクター学会会員
航空運航システム研究会会員
日本労働科学学会会員
環境NPO 水とみどりを愛する会 インタープリター・星空クラブリーダー
エネルギー管理士
ボイラータービン主任技術者
高圧ガス製造保安責任者
記事 (105)
2025年4月19日 ∙ 3 分
羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会
昨日(4月18日)、私が所属している「日本労働科学学会」のイブニングセッション(オンライン)が開催され、件名の委員会の座長を務められている早稲田大学理工学術院の小松原教授のお話しを聴くことができました。 テーマは『事故再発防止対策立案への考え方 ―羽田空港航空機衝突事故対策...
3
0

2025年4月10日 ∙ 4 分
南海トラフ巨大地震の被害想定見直し
3月31日に政府の有識者会議『南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ』(主査:名古屋大学 福和名誉教授)が、南海トラフ巨大地震の被害想定の見直し結果を公表しました。 nankai_gaiyo.pdf nankai_setumei.pdf...
1
0

2025年3月20日 ∙ 5 分
『まず、ちゃんと聴く』 なぜなぜ分析は不適切?
先日、知人から標題の本をいただきました。ある共通の知人からのおススメということでしたが、最近、集中して本を読むことが少なくなった私は、やや尻込みしながら読み始めました。ちなみに、著者はエール株式会社代表取締役の櫻井将氏で、本の副題は、―コミュニケーションの質が変わる「聴く」...
7
0
代表 榎本敬二
管理者
その他
bottom of page