top of page

    安全安心     つなぐ研究舎

安全マネジメント/ヒューマンエラー防止/
レジリエンスエンジニアリング/
防災・減災/BCP

悲惨な事故をひとつでも減らしたい

激甚化、多様化、多発化する災害に備えたい

災害の被害を少なくし、早く回復したい

​そのような願いをより確実なものとするために

​​さまざまな「つなぐ」を広げていきたい

​『ストーリーで学ぶ安全マネジメント』を出版いたしました。このホームページで随時、内容の補足や解説を行ってまいります。

安田専一.jpg

安全安心つなぐ研究舎の取り組み

​​現場実務者の人的ネットワークを活用した提案とサポート

ガスプラント
燃えている

​​安全マネジメント/ヒューマンエラー防止

​​ー現場実務への実装-

​​安全マネジメント・ヒューマンエラー防止教育、推進計画等の作成支援、講師の紹介、カイゼンによる安全の創出支援

​​防災・減災/BCP

​ー実効性の高いBCP構築を目指して-

​​防災・減災教育の計画・実施

講師の紹介、BCPの策定支援

BTGetc.png

​安全安心つなぐ 研究舎について

安全安心つなぐ研究舎は、異業種交流安全研究会を母体として、多様な連携(つなぐ)を実現していくために活動しています。

・専門家や研究者と現場の実務者をつなぐ

​・次の世代へつなぐ

・異業種間をつなぐ

・現場と現場をつなぐ

・地域とつなぐ

関連図書・推薦図書のご紹介

​​安全・安心を現場に実装するために是非読んでほしい

book1.jpg

命を支える現場力
ー安全・安心のために実務者ができること-

​​異業種交流 安全研究会 著

海文堂出版

多くの事故はコミュニケーションエラーによって引き起こされている。コミュニケーションエラーが起きる理由とそれを防ぐ30のテクニックを現場の実践例や実例を踏まえながら学ぶ。

book2.jpg

現場実務者の安全マネジメント
-命を支える現場力2-

​異業種交流 安全研究会 著

海文堂出版

​これまでの安全管理の弱点や形骸化という問題に対して、また信頼性の高い組織づくりを目指した安全マネジメントに対して、現場の実務者の視点から、実務者がどのように向き合い、関わっていくとよいかを考える。

安田専一.jpg

ストーリーで学ぶ
安全マネジメント
-ある安全担当者の苦悩と成長-

異業種交流安全研究会 榎本敬二 著
海文堂出版

発電所の中堅運転員の安田専一は、ある日、​安全担当を任されることになった。安全マネジメント? レジリエンスエンジニアリング? Safety-Ⅱ? 何からどう始めたら良いのか? 苦悩の日々が始まる。

​​このホームページで補足や解説を順次してまいります

玩プー.jpg

玩プー

​​越百州深 著

文芸社

人類を救うトイプードルを捕獲せよ! 人間のエゴイズムが巻き起こす、すぐそこにある危機を描く近未来小説。         

​新型コロナは甚大な被害を及ぼした。今、人類はこの禍を乗り越えようとしている。しかし、私たちが備えるべきは、さらに恐ろしい強毒性ウイルス感染症だ。新型コロナの警鐘を忘れつつある人類に対し、『玩プー』は新たな警鐘を発しつつ、大きなる希望を与えてくれる。                

失敗ゼロからの脱却.jpg

失敗ゼロからの脱却
レジリエンスエンジニアリングのすすめ

芳賀繁著
KADOKAWA

​産業界や医療界をはじめ、いま熱い視線が注がれている「レジリエンスエンジニアリング」とはなにか。労働災害、交通事故、航空機の墜落、鉄道の脱線や衝突、医療事故など、ヒューマンエラーの最前線を研究し続けてきた著者が、行き詰まりを迎えつつある安全マネジメントの現状に警鐘を鳴らし、豊富な実例とともに「良い仕事を続ける」ための新時代のマネジメントを提唱する。

活かし・つなぐ活動.jpg

重大な事故を防ぐための実践論「活かし・つなぐ活動」の進め方

​古澤登著
​中央労働災害防止協会

第80回全国産業安全衛生大会2021年東京大会における著者の講演の内容を再構成し、大幅に加筆された本。
著者はトヨタ自動車の安全衛生推進部で数々の実績を残し、現在は「安全と人づくりサポート」を立ち上げ代表を務める。その熱い語り口調と熱心な指導力は定評で、安全関係の様々な大会やシンポジウムにも繰り返し登壇されている。
私(榎本)が師として仰ぐひとり。

ヒューマンエラーの心理学.jpg

ヒューマンエラーの心理学
​労働災害防止を現場から学ぶ

​大橋智樹著
​日本労務研究会

30年近く現場の安全の問題に関わってきた心理学者の大橋智樹先生が、ヒューマンエラーと事故の問題に挑んで著した安全マネジメントに関わる者にとって必読の書。    
私も、大橋先生から多くの学びを得て、多大なご支援をいただいています。      

顔写真.jpg

​​自己紹介

1984年 中部電力㈱入社

碧南火力発電所 3~5号機発電責任者、本店火力部課長(リスク管理担当)

碧南火力発電所 技術部長、知多火力発電所長、新名古屋火力発電所長

株式会社JERA 新名古屋火力発電所長

2020年 株式会社テクノ中部へ転籍

企画部 SDGs・かいぜん担当

安全・品質部長


異業種交流 安全研究会 幹事


産業安全対策シンポジウム企画委員会 副委員長

日本プラント・ヒューマンファクター学会会員

航空運航システム研究会会員

日本労働科学学会会員


環境NPO 水とみどりを愛する会 インタープリター・星空クラブリーダー

​活動実績・予定

2023産業安全対策シンポジウムJPEG.jpg

​​2023産業安全対策シンポジウム

セッション3コーディネータ

2023年2月8日
主催:日本能率協会・日本プラントメンテナンス協会
会場:WEB

2022産業安全対策シンポジウム.png

​​2022産業安全対策シンポジウム

​​セッション4コーディネータ

2022年2月10日

主催:日本能率協会・日本プラントメンテナンス協会

​会場:WEB

第56回電気関係事業安全セミナー.png

​​第56回電気関係事業安全セミナー

​​セッション1コーディネータ

2021年10月1日~11月19日
主催:電気安全全国連絡委員会
会場:WEB

2021産業安全対策シンポジウム.png

​​2021産業安全対策シンポジウム

​​セッション2コーディネータ

2021年2月16日

主催:日本能率協会・日本プラントメンテナンス協会

​会場:WEB

54回電気関係事業安全セミナー

​​第54回電気関係事業安全セミナー

​​研究討論 パネリスト

2019年7月24日

主催:電気安全全国連絡委員会

​会場:日本教育会館 一ツ橋ホール

お問い合わせ

​メインオフィス:愛知県弥富市鯏浦町上六46-3

​サブオフィス:岐阜県加茂郡八百津町福地田甫201-18

電話:090-5628-8193

  • Facebook
  • LinkedIn
  • Twitter
bottom of page