top of page

謹賀新年

執筆者の写真: 代表 榎本敬二代表 榎本敬二


明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年も、鈴鹿・白子の海岸で海から昇る初日の出を拝みに行ってまいりました。 世の中の安寧をお祈りいたしましたが、夕方には能登地方で大きな地震が発生してしまいました。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。その後も頻繁に余震が続いています。精神的にも、体力的にもお辛い状況と思います。一日も早く日常が戻ることをお祈りいたします。 今回の地震が、南海トラフ地震などに対する大地からの警鐘にもなっていると受け止め、あらためて大きな災害への備えを考え直す必要があると思います。その一環として、今年は、防災・減災についてもテーマにしてまいりたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

東日本大震災から14年 -防災庁に期待すること-

東日本大震災から14年を迎えました。今もまだ2万7千人以上の方が避難生活を続けておられ、復興はまだその途にあります。あらためて犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。大船渡の山林火災が被災地を襲いましたが、テレビの取材に「サイレンの音で震災を思い出す」という趣旨の応...

Comments


  • Facebook
  • LinkedIn
  • Twitter

©2022 by 安全安心つなぐ研究舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page