top of page
執筆者の写真代表 榎本敬二

謹賀新年



明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年も、鈴鹿・白子の海岸で海から昇る初日の出を拝みに行ってまいりました。 世の中の安寧をお祈りいたしましたが、夕方には能登地方で大きな地震が発生してしまいました。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。その後も頻繁に余震が続いています。精神的にも、体力的にもお辛い状況と思います。一日も早く日常が戻ることをお祈りいたします。 今回の地震が、南海トラフ地震などに対する大地からの警鐘にもなっていると受け止め、あらためて大きな災害への備えを考え直す必要があると思います。その一環として、今年は、防災・減災についてもテーマにしてまいりたいと思います。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第83回全国産業安全衛生大会 IN広島

11月13日(水)~15日(金)の3日間にかけて開催された『第83回全国産業安全衛生大会』(主催:中央労働災害防止協会)と同時開催の『緑十字展2024』に参加してきました。大会会場は、広島市の平和記念公園にある広島国際会議場とその近くにある2つの施設、緑十字展は広島県立広島...

安全マネジメントの具体例-1(出勤時のコミュニケーション)

「安全マネジメントのグッドプラクティス」を示すのまず最初は、出勤時です。一般的には朝から始まりますが、交替勤務などでは午後から、あるいは夜からという場合もあります。出勤時に大きな影響力を持つのが「挨拶」です。朝であれば「おはおう」「おはようございます」ですが、これをなるべく...

安全マネジメントのグッドプラクティスを示す

『ストーリーで学ぶ安全マネジメント』では、そもそも安全とは何か? 安全マネジメントとは何か? 安全管理と安全マネジメントの違い、ヒューマンエラー対策としての戦略的エラー対策とその具体例などを示してきましたが、安全マネジメント(その手法)のグッドプラクティス(好事例)は、物語...

Comments


bottom of page